シングルマザーのひとりごと-生きていくために-

2022年4月離婚。子供2人と3人暮らし。アラフォーシングルマザーの暮らし。

シングルマザー、大学の前期授業料払ってきた

4月末は大学授業料の前期分の支払い期限ですね。

先日、前期分の大学授業料を支払いしてきましたー!!!

f:id:mothers_voice_202204:20230425072212j:image

毎回いくら払うことになるのかなんてわかっているのに、衝撃を受ける金額。

長女はあと後期の分で終わりですが、来年から次女が大学生の予定。

あと少しなんだけど、それでもしんどいなって。子供のためだから、頑張って働くしかないんですけどね!

 

というか、離婚してシングルマザー(母子家庭)になったときに、初めて奨学金を申込したんですよ。もちろん、世帯収入は低くなるし、母子家庭だし、給付型を受けれるものだと思っていたんですよね。6月に結果が届いたときに、収入制限を超えているからできませんでしたというような内容の通知が届き、ということで8月末までに予定通りの金額よろしくみたいな感じだったんです。もう青ざめましたよね。

引越しでもお金使っちゃっていたし・・・。

 

給付型奨学金の収入制限、厳しすぎるなーって思ったのでした。

 

母子家庭だから優遇しろとか言いたいわけじゃないけど、でも一般家庭と一緒なのはどうなんだろうなとかさ。確か今は年収380万円くらいだったはず。

共働きでもそれくらいしか収入ないよっていう家庭もあるのかもだけど。

 

こんなことを言ってもどうしようもないのですが、異次元の少子化対策では給付型奨学金を拡大するなんて噂もあるので、今後大学進学されるお子さんがいる家庭にとって、その改革が良いものであるといいですよね!

 

できることなら、来年から大学生となると思われる次女にも適応されたい!