シングルマザーのひとりごと-生きていくために-

2022年4月離婚。子供2人と3人暮らし。アラフォーシングルマザーの暮らし。

シングルマザー生活できるか問題

ここまで、毎月の支出に関わる部分についての投稿をしてきました。

実際のところ、シングルマザー(母子家庭)の世帯が生活していけるのか?

これは収入によりますね。正職員で安定した給料+賞与がある場合、パート勤務+副業などなど今の世の中働き方はたくさん選べるようになってきています。

最近では副業が注目されていますよね。それもいろいろな方法があると思うんです。

 

私は今のところ副業といえるものはやっていなくて(生活の足しになることはない)、実際職場も副業は禁止です。でも法律的には副業を禁止できるものはないんですもんね。本業に支障がなければ良いのかなというところでしょうか。

だって、給料上げて生活を支えてくれる訳じゃないですもんね。そうなってきたときに、自分でどうにかしなければ生活していけないのであれば、やっぱり副業になってきますよね。

 

私もシングルマザー(母子家庭)になった時、本当に少しでもいいから+αの収入を得ることができないか色々と検索しました。

夢みたいな収入7桁(100万円単位)の収入を得ているようなSNSばかりが目についてしまって、これは本当なのか?釣りなのか?というレベルですよね。

 

私は現在、職場からの収入のみで生活しており、給料は210,000円くらい、夏と冬に賞与があります。扶養手当、住宅手当があって、この金額です。子供が就職したら、私の手取りは減るということです。毎年きちんと昇給していただいていますが。

 

今までの投稿で我が家の支出のおおまかな部分と、今回収入について書いてみました。

支出には他にも、医療費や美容室代、教育費、衣服費などもあるので、計算すると赤字だと思います。特に冬の期間は光熱費が高すぎるので。

 

毎月収支をプラスにして、残った分を貯蓄、あるいは先取り貯金みたいなことを初めていけるといいなと思っています。今は日々暮らすだけで精一杯だから、支出の管理のみですけどね。

 

養育費や慰謝料、児童扶養手当、児童手当などの収入がある方もいるかもしれませんし、意外となんとか生活はしていけるものです。実際生活している私が言うので間違いないです。

 

これからシングルマザー(母子家庭)となる方の安心材料になれば良いと思います。